こんにちは、ねぎとろです
ちょっとアイコンキャラのカラーのイメージを変えてみました。
やっぱりこっちはゲームブログの方のテンションとは違うので、ムジくらはこんな感じの色合い。わたしにとって、ブログのカラーとか、雰囲気って大事なんです。
モチベーション的な意味で(´・ω・`)b
ランキングの話。
以前話したランキングのことですが、
その後、「ねぎもりゲームズ」の方のランキングの参加をやめました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの両方とも登録削除してみた。
記事に埋め込んだタグは、「誰も押さんし…ま、いっか!」みたいな放置の仕方をしてみます。気が向いたら少しづつ時間がある時に削除していく方向で( ^ω^ )
これでしばらくブログのアクセス数がどんな感じか観察してみよう~(´・ω・`)b
ネタバレ防止の為、同じゲームジャンルの人のブログは基本あまり見たくないので(特にMH)、これで強制的に見なくなるのでわたしの心の安寧が保たれます。
やっぱりランキングに登録していると、自分のブログが何位ぐらいかなー?とか、見に来る人いるかなー?って気になって、ランキング順位とかIN・OUT数のチェックに行ってしまうので、そうすると必然的に他ブログが目に入ってきてしまう。
記事の中身は見ずとも、サムネやタイトルだけでも中身がだいたい想像できちゃうし(´・ω・`)ネー
参加しなければそもそも何も気にならない!
強制的に見ない環境を作る
マシュマロ。
わたしは現在、色々理由があってブログのコメント欄は閉じているのですけれど、なんかわたしに合いそうな感じの優しいサイトを見つけたので、チョット試しに使ってみようかと思いました。
これなんか良さそう~
匿名で質問とかメッセージを送れるやつ
以前、別の似たような質問箱みたいなやつを試してみたことがあるのですが、それはどうもわたしにはあまりなじめなかったので(´・ω・`)わたしとまったく関係ない変な質問くるし…(´・ω・`)しらんがな
「マシュマロ」の良いところは、誹謗中傷は届かないというトコ。
安心感があってわたし向きだなぁ~、優しい世界だなぁ~と思いました(❁´◡`❁)
マシュマロのサイトの色とか雰囲気も、とてもわたし好みで可愛いので、こちらを活用させていただこうかと思います♡
「質問箱」だと、むりやり何かを質問しなくちゃいけないと思いがちですけれども、マシュマロなら気軽に記事の感想とかメッセージを送るためにも使えそうかな~?と思いました。
もっと気軽に使いたい
それな
もちろん何か物申したい御意見があれば送ってくださって構いません。ちゃんとしたご意見には、出来る範囲でお返事します。
優しいコメントお待ちしてまーす(❁´◡`❁)
ただ、これに返信したり回答したりするとTwitterに上がる仕組みになっているので、コレ用にTwitter日常垢作ったよ( ^ω^ )
作ったというかずっと放置してたやつだけど。(@negitoro15cm)
ゲームと日常をわけることにしてみよう。最近はあまりつぶやく習慣が抜けているツイッターですが。こちらでブログ更新のお知らせでもしていくかー。
(質問の回答や返信はブログ記事にてまとめて紹介するつもりですけれども、ま、その時になってみないとわかりません)
続くかわからないけど、ぐだぐだやってみたいと思います~(❁´◡`❁)テキトーでおk
って書いてみたけど、このブログ今んトコ見てる人ほとんどいないし、まぁ来ないと思いますけどね( ˘ω˘)
ここからまたゲームブログの方のアクセス数を越えれるくらいに良い記事を書いていくことが先だと思っております。
優しい応援メッセージをいっぱいもらえるような、ほっこりとした優しいブログになろうそうしよう~(❁´◡`❁)~
気長に日々精進。
お読み下さりありがとうございました。
20220812@negitoro.