トイカメラ、ボンザートリト+を使ってみた感想です♪
こんにちは!ねぎとろです
ぱんださん🐼です
この記事では、わたしが昔から個人的に大好きな、トイカメラとかトイデジタルカメラといったりしますが、略して「トイデジ」の魅力について語ってみたいと思います!
トイデジってなに?
ズバリ!おもちゃのカメラ📷です✨
まず、トイカメラとトイデジタルカメラって何が違うの?というところですけど、
トイカメラにはフィルムを使うアナログ仕様なカメラと、デジカメのようにデータ保存ができるデジタル仕様なカメラがあって、デジタルのほうがトイデジタルカメラと呼ばれています。
言葉で説明するのムズい
説明ヘタやなw
わたしはトイカメラはフィルム、トイデジがデジタルという認識ですが間違ってたらすみません💦
最近の一般的なトイカメラ・トイデジタルカメラと言えば、お子様のプレゼントなどに最適な安価なおもちゃのカメラという認識かもしれません。
しかしトイデジには、最新のスマホのカメラや高性能デジカメでは撮れない、ノスタルジックでレトロな味のある独特な世界が撮れるものもあって、一部のカメラ好きには根強い人気があるのです!
今どきの言葉でいうとエモい写真が撮れるって感じかな~?✨
トシなんだからあんま無理せんでええんやで
そんなわたしは、ひとむかし前にトイデジブームが巻き起こった時(かれこれ10年ぐらい前?)に、はじめてその存在を知ったのですが…。デジタルハリネズミとかビスタクエスト、vivicam辺りに憧れていました。
その当時は、🐼さんのうつ病や人生色々あった頃で生活もドン底だったり金銭的にも精神的にも余裕がなく、手に入れることができなかったのです…(;_;)💦
でも今は、あの頃よりはほんのりと心にも余裕が出来てきたのもあって、またトイデジ欲しいなぁという気持ちが湧いてきました😊✨
(´-`).。oO
で、ひさびさに最近はどんなトイデジあるのかなぁ~と検索してみたんですが。
当時気になっていた好きなトイデジはみんな廃盤になってしまっていて、後継機のようなものも出ていませんでした(´;ω;`)ガビーン
うわー😓そうなのかー💦
デジタルカメラは急速に進化しすぎたんや…
軽くショックを受けつつも、めげずに最近のトイデジを色々探してみました。インスタグラムなどSNSで#トイデジとか#トイカメラで探すと、素敵な写真が沢山みつかります✨
今回わたしはブログやインスタなどに写真をUPしたいので、手が届く価格帯のトイデジタルカメラを探しました。1万円以上するものなどもあるのですが、今は身の丈を考えて1万円以下のトイデジで。
そして色々見てわたしが気になったトイデジが「ボンザートリト」でした!✨
ボンザートリト+
どんなカメラかザックリ紹介いたしますと、
☆30万画素 ☆4倍デジタルズーム ☆カラーモード8種 ☆液晶モニター付き
☆microSDカード16GB対応 ☆ホワイトバランス設定 ☆動画も撮れます
☆静止画のサイズ:3M(2048×1536)、1M(1280×1024)、VGA(640×480)
☆動画は、640×480、320×480
☆16GBのSDカードで約53000枚、動画だと約260分記録できます。
という感じです😆✨
バッテリーはUSBケーブルがついていて、PCに繋げておけばブログを書いたり動画見ている間に充電ができちゃいます♪
100均とかで売っているアダプターを使えばコンセントからも充電できます。
写真はSDカードに保存されるので、PCで手軽に確認出来ます。PCがなくてもスマホにSDカードを入れればスマホのアルバムで写真が見れますし、SNSにも手軽にUPしやすいです。専用のアプリなどをインストールする必要がないので手軽にできて良いですね♪
▼興味持たれた方は公式サイトをチェック✨
パッケージからしてもうおしゃれ可愛い。
わたしはピンクを選びましたが、他に黒と赤と水色があります。
裏には液晶モニター。
こんなにちっちゃいカメラですが、しっかりモニターがあってすごいです!トイデジで液晶付きってあまりみたことなかった😊最近のトイカメラは凄いですね!
大きさ比較。
何故かSwitchのプロコンと比較。
もっとわかりやすいものと比較せい!
それなw
このカメラ📷、今年のわたしのお誕生日プレゼントでした🎁🐼さんありがとう✨
( ;∀;)感謝です✨✨
お散歩カメラ
ボンザートリトで撮った写真📷
ノーマル。 (曇りの日)
ビビット。 (晴天の日)
セピア。
ブルー。
白黒。
カラーモードは、ノーマル・白黒・セピア・ネガ・ビビット・赤・緑・青の全8種あります。個人的にビビットがお気に入り。
↓以下ビビットです。
この色合いが好きだぁぁ~😆💖✨✨
今はアプリでいろいろレトロとかトイカメラ風に加工ができるものも沢山あるんですけど、やっぱりこのちょっと粗い感じはスマホカメラで撮った写真の加工とはちょっと違うんですよねー。
スマホは綺麗すぎちゃうというか。
(´・ω・`)絶妙✨
わたしは、今回はビビットな色合いで撮れるトイカメラが欲しかったので、ビビットモードで撮ることが多くなりそうです❤✨
実は、ボンザートリトの他にもビスケットカメラというトイデジを持っているんですけど、それはほんわかした淡い感じでビビットには撮れないやつだったりします。
液晶モニターもないので、家に帰るまでどんな写真が撮れているかわからないのも面白かったりしたのですが、やっぱり失敗も多かったので…😢💦
ボンザートリトはモニターを見て自分の思うように撮れるのが良いです✨
でもまだホワイトバランスとかはいじってなくて、どれが好みな感じに撮れるかよくわかってないので、これからたくさん色々撮って試してみたいです~😆✨
カメラを持ってでかけよう♪
そういや先日、年1回の健康診断に行ったのですが、今年はコロナ禍もあったし家の中に引きこもる時間が多くなったのもあって、だいぶメタボに近づいてしまったので…
体重増えすぎたー💦
ま、コロナなくても引きこもってるけどな
なので、ちょっとウォーキングとかしなきゃなぁという感じなので、お散歩がてらトイデジで良き風景の写真を撮りに行ったりすれば一石二鳥だなぁと思いました!✨
(´・ω・`)b イイネ✨
コロナ禍などこういうご時世なので、家にいる時間も長くなってしまいがちですが、たまには外を歩いて綺麗な景色や空、季節の移り変わりに触れて、心も体もリフレッシュする時間も必要ですよね。
歩くだけなら蜜にならないし!良い気分転換になりますよ😆✨
ブログやSNSにちょっと他とは違った写真をUPしてみたい方や、レトロやノスタルジックなものが好きな方、カメラ好きの方にも非常におすすめです!✨
もちろん、単純にお子様へのお誕生日やクリスマスのプレゼントにもとてもおすすめな可愛いカメラです💖✨
▼気になった方はぜひ公式サイトを見てみて下さいね✨
※SDカードを挿さないと写真が保存できないので、SDカードが無い方は一緒に購入することをおすすめいたします!
最後までご覧下さりありがとうございました!
m(_ _)m✨