遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます!
ねぎとろです( ´ ▽ ` )ノ 2020~!
今年も、元旦に地元の小さな神社でお詣りしてきました。
おみくじをひいて(末吉)御札やお守りを買い、近くの華屋与兵衛でご飯を食べて、本屋さんやゲームショップ巡りして。。
数年前までは初日の出を見に行っていたのですが、引っ越ししてなかなか遠くなってしまったので、見に行かなくなっちゃいましたけど。
もう、ここ数年、毎年おなじパターンです。食べるものも、毎回おなじ。
「おなじ」が落ち着く、そんなとしごろ。
毎回わたしはまぐろ丼系で、主人は天ぷら系(^_^)
今年はまぐろ丼が復活していたので、わたしはまぐろ丼!まぐろ大好き。
(ちなみに去年はまぐろ丼がなかったので北海チラシ丼でした。)
主人は、去年は野菜天重、今年はえび天重でしたー。
そして、抹茶パフェ!
普段あまり甘いものは食べない私ですが、誕生日と年始だけはスイーツを食べます♪
主人は甘いもの大好きなので、毎回こっちがメインみたいなものですw
抹茶とあずきとクリームってなんでこんなに合うんだろう。お口の中で混ざり合い幸せのハーモニーとなってめっちゃ美味しいひとときでした。(語彙力のなさよ)
これがないと1年始まらないねー♪
なんて言いながら、まったりする元日でした。
華屋与兵衛は、お正月に行くと干支の置物をくれるんですよー!
かわいいので地味に毎年楽しみにしてます(*´ω`*)
今年はねずみさんですね。去年のイノシシさんは赤い紐ついてなかったけど。
過去のやつ。1回、もらえなかった年もあったんだよなぁ。。
(´-`).。oO
もう華屋与兵衛でのお正月も7回目かぁwこれは12個集めたいですね!
密かな野望です(笑)
今年のおみくじは、まさかの2人まったくおなじものが出るというw末吉で、内容も全部おなじでした。こんなことってあるー?
Σ(゚Д゚)ビックリー!
中身は、『今は無理をせずじっくり時を待て』的な内容でしたので、今年は急がず焦らずじっくり芽が育つのを待つように、のんびりと生きていきたいとおもいます。
この正月、たくさん食べてよく寝てしまったのでwそろそろ体を動かすこともしないといけませんね。
今年はそんな日々の暮らしをたくさんブログに書いていきたいとおもっています!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
2020年1月 @ねぎとろ